リーダーとは何なのか?リーダーの本質は「集団の行き先を示すこと」

リーダーのアイキャッチ 解説記事

就活ではよくリーダーシップがあるかを確かめるために、リーダー経験があるかを聞かれたりします。

人が集まって組織が成り立っている所にはリーダーが現れますよね。ではなぜリーダーはそこまで大事なんでしょうか?

今回はリーダーについて詳しく書いていきます。

リーダーの本質

リーダーの本質は集団の行く先を指し示すことです。

いかに人が集まっていようと、個人個人が別々の方を向いていたならば、それは結局個人の力でしかありません。

リーダーが行く先を指し示すことで皆は同じ方向を向き、そのベクトルは最大量となるのです。

リーダーに必要な能力

目標設定能力

リーダーが存在する意義が目的に対して集団を導くことなので、正しい目的を設定できるのは最重要です。

  • なぜその目的を達成する必要があるのか
  • 目的の達成の上で困難になりそうなことはなにか
  • 目標を達成するために具体的に何をしていくか

リーダーは常に上のようなことを考えています。

コミュニケーション能力

リーダーが設定した目標はコミュニケーションによってしか伝えられないので、コミュニケーション能力は重要です。

組織内でのコミュニケーションはもちろんですが、立場上外部の人達との交渉力も求められます。

また、通常のコミュニケーション能力以外にも人を動かす能力も大事です。

メンバーの発言の意図を汲み取ったり、話す時にもメンバーの心を揺さぶれるようにします。

そのためにも普段から人を見ることを要求されます。

モチベーション維持能力

大きな目標を達成するには組織だった継続的な行動が必須です。

組織が継続的に行動していくためにはモチベーションを維持する必要があります。

重要なのはモチベーションを上げるのではなく、維持することです。

モチベーションというのは基本的に最初が一番高く、だんだんと下がっていきます。

リーダーはモチベーションを下げる要因を取り除くことによって周囲のモチベーションを維持します。

人間は複数のことを同時にやろうとすると注意散漫になりモチベーションも低下してしまいます。

リーダーはメンバーに今一番重要なやるべきことを示し、メンバーの高いモチベーションを維持させようとするのです。

リーダーの仕事

マネジメント

マネジメントとは一言で言うなら業務管理です。

どの仕事をどのメンバーに割り振るのかということを管理します。

他人に仕事を任せられれば任せられるほど優秀なリーダです。なぜなら他人に仕事を任せることでリーダーは自分自身にしかできない仕事に専念できるからです。

メンバー育成

組織が成長していく上で、必ず新しいメンバーが増えることになります。

新メンバーが組織になじむことはそのまま組織の力に繋がるので、リーダーは新メンバーを一刻も早く組織になじめるようにします。

またメンバーが成長すればするほど任せられる業務も増えていくので、メンバーの実力に合わせた業務ができるようにします。

情報共有

組織が組織として動いていくのに必須なのが情報です。

情報が無ければ組織の目指す方向すらわかりません。

優秀なリーダーは組織の隅々まで情報が行き渡るように徹底します。

普段からメンバーに声がけしたり、文書をまとめて情報を閲覧できるようにしたりします。

まとめ

リーダーの重要性というのが分かってもらえましたでしょうか。

アリストテレスは人間は社会的動物と言いましたが、社会というのはリーダーがいないと成り立ちません。

ただ、リーダーの本質とは偉いとか偉くないではなく、集団の行く先を指し示せるかどうかなのです。

みなさんも自分がリーダーになった時には、ぜひこの点を意識してみてください。